油圧の専用機械を使用してパイプの拡管を行うのではなく、プレス機を使用してパイプの拡管加工ができるように金型を製作しました。
パイプの治具を金型に取り付けることにより、曲げパイプ、長尺パイプを向きを変えながら安定して加工を行うことが可能です。
お客様の要望により拡管ユニットを2台並べたレイアウトでの製作も可能で、プレス機で加工を行うことにより製造工程と量産性の改善に繋がります。
この金型の特徴は、金型の一部を調整することでプレス機のダイハイトを変えずに寸法の微調整が可能です。
さらにエキスパンダーを交換することで様々なパイプの径に対応することができます。
小型油圧プレスで拡管成形の実績があり、海外でも使用されている実績がございます。量産現場から試作など様々な場面で活躍する金型です。
当社の拡管金型の製作経験を活かし、汎用プレス機を使用してパイプの直径を縮める加工を行うスウェージング加工金型を製作しました。拡管金型同様、治具を取り付けることで、曲げられたパイプの先端を加工することが可能です。
縮管加工金型を手掛けるにあたって手始めに製作したプロトタイプの金型がデモ機として弊社にございます。
加工の様子を動画にてご紹介しております。
拡管・縮管金型を使用してのパイプ加工をファインテクニカで承っております。
金型の製作から加工までお任せください。少ないロット生産でも構いません。
是非弊社、お問い合わせページまでご相談ください。
パイプに穴を開ける場合、通常はパイプの外側からピアス加工を施します。当社の金型はパイプの内側からピアス加工をすることが可能です。下の動画を是非ご覧ください。
動画の金型はタイで生産される自動車のターボエンジンに使用されるパイプ等に用いられています。パイプ内部の品質に厳しい製品にこの工法が採用され、切削加工にて穴をあけていた工程をプレス型による加工に変更いたしました。
抜きバリをパイプの外側に向けることでバリの除去性、溶接性の改善等様々なメリットが生まれます。
動画の金型を簡略化した模型がございますので、打ち合わせの際には製品のサンプルと模型を使用してご紹介させていただきます。
下のリンク先に穴あけ加工の工法転換の事例について詳しい内容が記載されているので是非ご覧ください。
モナカ製法された製品の重なり具合を調整する金型です。スプリングバックで広がってしまった製品の重なり具合を調整したい、製品同士を重ねたときの隙間を調整したいといった要望にお応えします。カムスライドユニットを使用してお客様の希望する寸法に調整する金型を用意いたします。
当社の培ってきた技術でエルボ形状だけでなくカップ形状などに対応することができます。
3Dスキャナー型3次元測定器を使用して製品を3Ⅾデータ化するだけでなく形状測定が可能です。図面がない金型部品の修理、3Ⅾ計測、製品のデータ化はファインテクニカにお任せ下さい。