ひろげるくん本体・エキスパンダー仕様

金型本体仕様

金型無負荷時 概算寸法

金型下死点時 寸法


金型オープン時の高さ:194.8mm

金型下死点時の高さ :160.0mm

上型プレートの寸法 :奥行100mm、横幅100mm

下型プレートの寸法 :奥行125mm、横幅200mm

品番 品名 税抜価格 出荷目安(営業日)
EX-02

金型本体(タフトライド処理)+エキスパンダー

¥267,000 5~10日

金型の摺動部品には炭素鋼と工具鋼を使用しており、摺動部品にはタフトライド処理(塩浴軟窒化処理)を施すことで表面硬度と耐摩耗性を向上させております。

2025年7月よりEX-02の販売とさせていただきました。金型本体の上下のプレート、外側の構造部品にもタフトライド処理を施した錆に強い「ひろげるくん」になりました。

タフトライド処理の都合上、表面に模様が生じます。

エキスパンダーには焼き入れ処理のみとなり、タフトライド処理は行っていません。

表示価格は金型本体とエキスパンダー1つのセットの価格です。

 

タフトライド処理(塩浴軟窒化処理)についてはこちらから詳しい内容をご覧いただけます。→Mitsuri金属加工のことが分かる記事へ



エキスパンダー仕様

標準エキスパンダー


ひろげるくんに対応したエキスパンダーです。エキスパンダーには工具鋼を使用し、焼き入れ処理を施しております。

〇エキスパンダーの選び方について

 下の表の各エキスパンダーの最小径・最大径を参考に、お客様が加工したいパイプの外径、板厚を元に各エキスパンダーをお選びください。拡げることができる加工長さは30ミリまでとなります。

 

 ●最小外径について

エキスパンダーが閉じたときの外径です。パイプが差し込めるかご確認ください。

●最大外径について

上型が押された状態で金型本体の調整機構を使用して、拡がる上限まで拡げた時のエキスパンダーの外径です。

1度の加工で最小径から最大径まで広がりませんのでご注意ください。

エキスパンダーサイズ表

品番 対応パイプ外径(mm) 最小外径(mm) 最大外径(mm) 税抜価格 出荷目安(営業日)
CO-350

35.0

30.2 39.0 ¥82,000 5~10日
CO-380 38.0 33.2 42.0 ¥82,000 5~10日
CO-427 42.7 37.9 46.7 ¥82,000 5~10日
CO-450

45.0

40.2 49.0 ¥82,000 5~10日
CO-480 48.0 43.2 52.0 ¥82,000 5~10日
CO-508 50.8 46.0 54.8 ¥82,000 5~10日
CO-605 60.5 55.7 64.5 ¥82,000 5~10日 
最小径
最小径
最大径
最大径


大径用エキスパンダー


ひろげるくんに対応し、外径76.3~114.0mmのパイプを加工するエキスパンダーになります。エキスパンダーには工具鋼を使用し、焼き入れ処理を施しております。

エキスパンダーに別売りの交換式のビットを取り付けて使用します。

エキスパンダーとビットを合わせてお買い上げください。

 

こちらの商品をご希望の場合、お手数をおかけしますがお問い合わせください。

 〇エキスパンダーの選び方について

 下の表の各エキスパンダーの最小径・最大径を参考に、お客様が加工したいパイプの外径、板厚を元に各エキスパンダーをお選びください。拡げることができる加工長さは20ミリまでとなります。

 

●最小径について

エキスパンダーが閉じたときの外径です。パイプが差し込めるかご確認ください。

●最大径について

上型が押された状態で金型本体の調整機構を使用して、拡がる上限まで拡げた時のエキスパンダーの外径です。

1度の加工で最小径から最大径まで広がりませんのでご注意ください。


品番 品名 税抜価格 出荷目安(営業日)
CO-00 大径用エキスパンダー ¥102,000 お問い合わせ
品番 対応パイプ外径(mm) 最小径(mm) 最大径(mm) 税抜価格 出荷目安(営業日)
BT-763 76.3 72.1 78.3 ¥35,000 お問い合わせ
BT-891 89.1 84.9 91.1 ¥37,000 お問い合わせ
BT-102 102.0 97.8 104.0 ¥39,000 お問い合わせ
BT-114 114.0 109.8 116.0 ¥42,000 お問い合わせ

上記の内容に無いサイズ、仕様の変更等の希望がございましたら何なりとお問い合わせください。特注仕様の製作も承ります。


Contents

ひろげるくんTOP

拡管金型のエントリーモデルである「ひろげるくん」の魅力について紹介しております。

使い方紹介

金型の簡単な使い方を市販の油圧プレスを使用してご紹介します。

購入ページへ

ひろげるくんはこちらの購入ページよりお買い求めいただけます。


YouTubeチャンネルは下の画像をクリック!

外部リンク

合同会社RELATE